メディアリテラシー

最近よくぼーっとしたときに考えてることは「メディアリテラシー」について。

ざっくり言ってしまうと特にネットに関してなんだけど、ネットを通して

迷惑をかけないとか、だまされないとか、誤解が生じないかとか、炎上しないかとか…とかそういうことです。

で、なぜそれに興味が惹かれるのか、それは僕はネットの炎上を見るのが好きでよく足を運んでしまうのですが、その炎上の発生のメカニズムが非常に興味深いからです。

僕は基本的にネットは非常におそろしいモノだと思っています。

非常に便利なツールですが、大きなメリットと同等の大きなリスクを負うモノです。

日記を更新することも、googleで検索することも、名前を出すことも、写真を載せることもできる限り気をつけるように心掛けています。

一度ネット上にアップしてしまったら最後、サーバーやキャッシュのデータまで消すことなど個人ではまず不可能です。(なんとかすれば消せるのかも知れませんが僕はそのやり方を知りません。)

で、結局は何の情報を出して何の情報を取得するのかということを各個人が選択していくという傾向が進んで、ネットの世界でもいわゆる自己責任問題が強くなるのかなぁ、と思っています。

で、あともうひとつ各個人が情報を選択する社会が進んでいくと、今度は最近流行の分化する社会化がますます進行していくんだろうなぁ、と思います。

まぁ、自分のようなテレビも新聞も全く見ないし、物心付いたときから社会の中心を歩けなくて端っこの方を徘徊し続けているような人にとってはさほど関係ない話ですが…

日本が分化したらどうなるのかなぁ…とりあえず次の妄想テーマです。